お花見や入学式など、イベントごとが多くて何かとそわそわしてしまう春の季節。
実は、春はダイエットが成功しやすい季節であることをご存知ですか?
今回は、春にダイエットが成功しやすい理由についてご紹介します。
スポンサーリンク
春は外に出かけたくなるから
春は気候もポカポカと温かくなって、外に出かけたい気分になりますよね。
反対に、寒い冬は体が縮こまって、家の中にこもりがち。
つまり、春になると外に出て体を動かしたくなるので、自然と運動量も増えて痩せやすくなるのです。
運動量が増えれば、体の血行も良くなり代謝がアップ!
冬に貯めた脂肪を、春の運動によって燃焼させるチャンスです。
これを機会に、ウォーキングなどの軽めの運動を始めてダイエットを成功させちゃいましょう!
全身の筋肉の60パーセントは脚についているので、ウォーキングやジョギングなどの脚を動かす運動がおススメです。
春のうちに運動をして体力をつけておけば、暑い夏や寒い冬に耐えられる健康な身体を作ることもできます。
そもそも人間の体は春になると痩せやすくなる!
人間は冬の間、体温を保つため脂肪を貯めやすく、ダイエットがしづらい身体になっています。
そのため春になると、暖かくなり脂肪を貯め込む必要が無くなるので、ダイエットが成功しやすくなるのです。
また、先に書いたように、春になると外に出かけたくなるというのも大きな理由です。
他の理由としては、春になると普段の食事が変化するというのもダイエットの成功のカギとなっています。
春の食べ物については、次の見出しで説明いたします。
春の野菜が体を目覚めさせる!
冬の間の食事というと、脂肪を貯めこむためにどうしても脂っこいものが多く食べたくなります。
その代り春になったら、ヘルシーな春の野菜を食べて体を目覚めさせましょう!
苦みのある春の野菜を食べて、体に刺激を与えダイエットしやすい身体を作るのが目的です。
春野菜の苦みの主な成分はポリフェノールで、抗酸化作用があり体が老化するのを抑制してくれます。
また、同様に多く含まれる『植物性アルカロイド』は、体の新陳代謝を活発にするのでダイエットの強い味方になってくれます。
春の野菜は、ふきのとう・タラの芽・タケノコ・菜の花など色々な種類があるので、それぞれに合った調理法で美味しく頂きましょう♪
まとめ
春にダイエットが成功しやすい理由をご紹介させて頂きました。
春は暖かいだけでなく、痩せやすい身体を作るための重要な季節だったんですね。
この春を機にダイエットを成功させて、夏に向けたスリムなボディを目指しましょう!
スポンサーリンク
関連記事
嘘でしょ!?今どき男子が考える「ぽっちゃり」の基準が鬼畜すぎっ
あなたの骨格歪んでない?痩せやすい身体は骨格にあり
ぽっちゃり体型もスリムに!深田恭子が実践した5つのダイエット方法とは
LINEやTwitterの仲間と!SNSダイエットが流行中!
本当に大丈夫?カロリーゼロ食品の落とし穴とは…?
それ太って見えてない…?トレンドアイテムをセンス良く着こなす方法
奇跡の10等身!!-10kgを達成した香川沙耶さんのダイエット方法とは?
一番カロリーが低いメニューは○○!スタバ低カロリーメニューランキング20…
あなたは大丈夫?痩せにくい体質をつくるNG習慣4選
肥満恐怖症?異常に痩せたがる日本人の気持ち
スポンサーリンク
All Ranking
汗で脂肪は燃えません!入浴のメリットは別にあり
夜だけ食べるダイエットの効果とやり方は?一日一食だけで痩せる方法!
1週間で5キロ痩せるダイエット方法!食事と運動のコツに迫る!
芸人まぁこが2ヶ月で-48.4kg?!枝豆ダイエットの効果とやり方
カッピングはダイエット効果がない!?体験した人の口コミを調査!
24H Ranking
食後にフルーツを食べると太るって本当?!いつ食べると効果的なの?
ガンコな太ももの脂肪は「Y字バランス」で落とす!効果的なやり方は?
お腹痩せ&セクシーなくびれ作りに!EMSマシーンの効果とは?
1週間で痩せたい!「ゼリーダイエット」の方法・口コミまとめ
筋トレ?食事制限?内臓脂肪の原因と4つの落とし方
Pick UP